WanCory:わんコリ

2018年04月21日

元気です😄

ご無沙汰です!
単身赴任で千葉に来てからもうすぐ1年…早いなぁ〜
マンションがWi-Fi完備ってことだったからPC 持ってきてたんだけど
遅いし切れるしで全く使えんっ!
…一応ブログ放置の言い訳( ̄▽ ̄;)

ダンナさんが樹脂粘土コリドラスを作り始めたよ
元々凝り性なのでかなり凝ってると言うか…キラキラ✨してる
先週つきみ堂さんに納品してきたよww
良かったら見てあげてね〜
新種発見できるかも(^^ゞ

初めてのスマホからの投稿でした(^-^)v




posted by ひろ at 17:02| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

頑張る!ちびタティアo(・∀・´o)

最近あまり暑くないから水温も28℃ちょいで安定してて
タティアさん達、アカムシ食べ残さずに完食してくれてます

0817.JPG

やっぱりブンブンしてくれると安心だね(*´・∀・)
でも、タマゴ産みまくってたビッグママさんが土管から出てこない

土管の中から目の前に流れてきたアカムシをモゾモゾ食べるだけなので
ガリガリになっちゃった・・・(*´・ω・`)
早く昔のコロンコロンなお姿を見せてもらいたいな

レオパードタティア水槽のフィルターはエーハイムの2215
ディフューザー付けたらかなりの水流

そんな水流に流されそうになるんだけど
一生懸命踏ん張って頑張ってるおチビタティアの動画をどーぞ(/*´∀`)o



応援してあげて〜o(・∀・´o)


にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村



にほんブログ村

posted by ひろ at 22:33| Comment(1) | タティア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月16日

おチビの成長ヽ(o’∀`o)ノ

お盆休みも終盤ですが皆様いかがお過ごしでしょーか?
ひろは一足早く昨日千葉に戻ってきました
今日一日のんびりして、明日からお仕事です

デビ&デュプのHBおチビとちびステルバイはね
レオパードタティア水槽にフロートボックス浮かべて育ててたんだけど
先日のレオパードタティア水槽の不調を受けてホルスタインタティア水槽に移動

そしたらねー
毎日1匹づつ行方不明に・・・ヽ(゚Д゚;)ノ!!

0815 (4).jpg

・・・いた!
ちゃっかり本水槽に脱走してくれてました

0815 (5).jpg

5匹中3匹脱走したところで「えぇいっ」と残りの2匹も本水槽へ
そしたらなんだか成長が早いような気がする
今日も帰ってきて見てみたら

(; ゚ ロ゚)!!
ぬぉっ!!デカくなってる?!

ほんの何日か見てないだけなのに
しかもその間、エサ無しなのに

ちびステルバイなんて、ちゃんとステルバイになってるし

0815 (1).JPG

HBおチビはやっぱりデビパパ似だねー(*´艸`)

0815 (3).JPG

やっぱり本水槽には目に見えないご馳走が潜んでるんでしょーか
ありがたいような、怖いような・・・(-∀-`; )

0815 (2).JPG

ま、無事に成長してくれてるんだからヨシとしましょーかねd(・ω・*)



にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村


にほんブログ村
posted by ひろ at 08:09| Comment(3) | コリドラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

久々にコリお迎え(*・∀・)/

先週ね、千葉に戻ったらレオパードタティアが1匹瀕死状態・・・( ˙ө˙)
慌てて全換水して、デビ×デュプ稚魚のフロートボックスを
ホルスタインタティア水槽に移動ヾ(・ω・`;)ノ

水温が高いからか、まだ環境に慣れないのか
恐怖の拒食に陥ってるのか・・・アカムシ食べ残すんだよね
恐らく食べ残したアカムシで水質が一気に悪化したんだと

翌日、残念ながら瀕死のタティアさんはお亡くなりに。
あぁ〜、オトナタティアを初めて☆にしてしまった・・・(’・ω・`)

でも他のコたちは元気なようで、良かったぁ〜

タティアさんの食べ残しは気になってたので
タティアさんと一緒にアカムシ食べてくれるコリを連れていきました

イルミネータスゴールド

0812 (2).jpg

久々にコリお迎え(*・∀・)/
そしてひろにしては珍しいチョイス( ゚∀゚)
まだ小さいコたちだけど、
しかも水質に不安のあるレオパードタティア水槽に入れちゃったけど
無事に大きくなってくれるといーなぁ

0812 (1).jpg

このコたちを入れてから確実に食べ残しが減りました
小さいし、コリがそんなに食べてるとは思えないんだけど
コリになんて負けてらんねーし!ってタティアさんの刺激になってるのかなww




にほんブログ村
posted by ひろ at 10:30| Comment(7) | コリドラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月17日

うーん・・・やっぱり白い(´-ω-`;)ゞ

千葉のレオパードタティア水槽の調子がホントにイマイチ
確か立ち上げたのが5/17だったから
もう2か月経ったのに全然立ち上がってなさそう(-`ε´-;)

オトナタティアは餌食いも良くないし

0717 (1).JPG

そんな水槽にブチ込まれてるコたちはいい迷惑よね〜
ゴメンね〜(。・人・`。))

ホルスタインタティア水槽と比べて水の透明度がないんだよね
なーんか白い・・・(´・ω・`)

0717 (2).JPG

ディフューザーの気泡も白見せしてると思うんだけど
やっぱり水自体の透明度が違うよね

今日は水換えしたんだけど、ホルスタインタティア水槽の水を1/3くらい入れてみた
少しは改善すると良いんだけどなぁ・・・

そんなレオパードタティアさんですが
おチビさん達はちゃんとブンブンしてくれて元気(*ゝ∀・)v

アカムシセンサーがアカムシキャッチしたのは良いけど
土管の隙間から出られなくてもがいてるおチビの動画など。



一生懸命さがヒシヒシと伝わってきて応援したくなっちゃう(*´艸`*)



にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村


にほんブログ村
posted by ひろ at 23:21| Comment(4) | タティア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする